皆様こんにちは!٩( ‘ω’ )و
先日に、私が愛用している眉のペンシルをご紹介し、
その際に
眉毛パウダー+眉毛ペンシル
という組み合わせで描いていくとよりリアルな眉を作りやすい!とお話させていただきましたが、
今回そのパウダーと、パウダーを使って描いていく為のブラシを紹介致します(`_´)ゞ
どなたにでも使いやすい!プチプラパウダー
ペンシルもそうなのですが、パウダーも色味がすごく大事で、先日紹介させていただいたシュウウエムラのペンシル、アッシュ系の色でしたがパウダーも同じくアッシュ系の方が、どんな方にも似合いやすいです。
いろいろ使ってみました結果、赤みのあるブラウン系だと、眉に主張が強すぎ、ナチュラルにお顔に馴染んでくれないのです、、。(ToT)
私のお店の、ヘアメイクのオーナーが愛用しているのはこちら
アディクション
です٩( ‘ω’ )وこちらもアッシュ系の色味になっております。
しかし私北野、皆様が買いやすいもので良いのがないかなぁと探してみたところ、超お手頃値段で、使いやすい!
セザンヌ のパウダーです(`_´)ゞ

プチプラのもので言うと、ケイトの
がかなり人気で、使われている方も多いと思うのですが、個人的にはブラウンの赤みが2色展開ですがどちらとも少し強く、他のブランドもいろいろと試した結果、セザンヌの眉パウダーが一番自然に描ける色でした(`_´)ゞ
使いやすい!眉毛用ブラシ

そしてまた重要なのがこちらのブラシです!!せっかくパウダーをご購入されても、ブラシがないとうまく描くことができません、、。
セザンヌのもので言えば、付属でチップが付いているのですが、チップだとベタッと太い線で付いてしまい、不自然な眉になりやすいです、、。

このブラシのように細く、斜めにカットされているものが、リアルな毛流れを表現しやすいです、、!
(描き方は別記事にてまた載せさせていただきますっ!)
私が愛用しているものはプロ用の専売品になっており、ネットでは売られていなかったので(ToT)
他のもので探したところ使いやすそうでしたのがコチラ↓
パウダーとブラシを駆使して、フサフサ眉毛を手に入れましょう〜(`_´)ゞ

(ちなみにこちら↑セザンヌの眉パウダーと、先日ご紹介しましたシュウウエムラのペンシルで描いております( ˘ω˘ ))
使い方が難しそう!わからない、、!という方は是非一度お店にいらしてくださいネ\\\\٩( ‘ω’ )و ////気合い入れておまちしております♡
予約方法・お店までのアクセス
ご予約はこちらのLINEアカウントをご登録後、メッセージを送っていただければと思います!宜しくお願い致します(`_´)ゞ

アクセスはこちらご確認お願い致します\( ˆoˆ )/
https://anoi-hairmake.tokyo/access/
[…] 北野 愛|青山・表参道の美容室bloomで働く美容師…【眉毛用パウダーとブラシ】プチプラで買いやすいおすすめのブランドをご紹介します\( ˆoˆ )/ 皆様こんにちは!٩( 'ω […]