【秋冬リップ2018】おすすめトレンドカラーはブラウン!デパートコスメもプチプラコスメも全部使ってランキングにしてみました\( ˆoˆ )/

秋冬リップ 2018

皆様こんにちは!

私事ですが、先日29歳の誕生日を迎えアラサーど真ん中!!の北野です\( ˆoˆ )/

(美容師(ヘアメイク)の仕事を始め、かれこれ8年となります、、!!(O_O))

 

きてくださるお客様で一番多いのが私と同じ20後半〜30代の方なのですが、

大人になってきてメイクを見直される方が多く、よくオススメのコスメを聞かれることがあります。

その中でも手軽にイメージを変えられる

(´ε` )口紅( ´3`)

の中で、

試して良かったもの、これからの秋冬にオススメのリップランキングを作ってみました( ˘ω˘ )\

 

【2018年度版】美容師/ヘアメイクの私がおすすめする秋冬リップランキング

キタノ

キタノ

  • 2018秋冬は、なんといっても茶系リップの当たり年!
  • しかし色味が良くても乾燥したり、塗り心地の悪いものはパス(;o;)
  • 私と同じアラサー世代に向けた、大人に合うリップを選びました
  • 値段に関わらず、気に入ったものをご紹介します!

では行ってみましょう!

セルヴォーク09
トレンド感
潤い度
価格 3,456円(税込)

こちらは何と言ってもテラコッタ系(オレンジと茶色が混ざったような色)の色味が絶妙で他にはない!今年らしいカラーで大ヒット商品です。

そして唇だけ浮くことなく肌馴染みが本当に良く、誰にでも挑戦できる色かと思います!お洒落なアラサー世代の方に是非オススメしたい色です。なんと同世代の友達、少し聞いただけでも3人、このリップを購入していました、、!(°▽°)

そして色だけでなくスルッと伸びる感触も気持ちよく、保湿成分も入っていて唇が荒れづらい感じがします。

質感は、マットでもツヤでもない、ナチュラルな、リップクリームを塗ったような印象です。ごく自然な質感がやりすぎた感じがなくお洒落です( ˘ω˘ )

食事すると多少取れていましたが、軽く何か食べ飲む程度ではとれなさそうなので、モチの良さもクリアです(`_´)ゞ

 

(人気過ぎて店頭になく、これから購入予定です(;o;)♡)


つけてみると↓

 

 

NARS パワーマットピグメント2786
マット感
落ちない度
価格 定価:3,780円(税込)

程よいマット感が素敵なのと、マットなのに唇がガサガサ乾燥しなくて割れてこないことにビックリです。赤茶っぽい色も今年っぽくてオススメです!

そして、何よりも色持ちの良さ!

本当に何しても落ちません、、!!飲んでも食べてもこすっても舐めても落ちない最強のリップです/(^o^)

よく食べ飲む北野は本当に重宝しております。また、メイクをさせていただくとき、長時間の撮影でもお役立ちです^^

(実際に購入しました♡)

つけてみると↓

 

tomford(トムフォード) ボーイズ&ガールズ リップカラー # 20 Richard(リチャード)
潤い度
上品さ
価格 3,996円(税込)

トムフォードのリップを塗る時に本当に感動するのが、スルッと唇を滑るように塗れる気持ち良さ、、!リップクリームを塗っているような感覚です。

香りも良く、つけることが楽しみになります^^

色味は全体的に上品なものが多く、こちらのリチャードも流行の茶系を少し感じさせるピンクです。

流行感もありつつ大人の女性が毎日つけられそうな、主張しすぎない絶妙な色味がお洒落でさすがトムフォードと惚れ惚れ、、。パッケージもスタイリッシュで持っているだけでテンションが上がります/(^o^)

下に写真を載せましたが、プレゼント用のラッピングも素敵で、、!

アラサー北野も可愛い、、!と思わず少女のように高揚するのでした(笑)

 

(実際に購入しました♡)

 

 

パッケージ↓

つけてみると↓

 

惜しくもランクインならず、、!ですがコスパの高い秋冬プチプラリップ2018

ちふれリップスティック Y744
色の上品さ
潤い度
価格 540円(税込)

 

ちふれのリップは何と言ってもこの値段、(税抜)500円、、!にまずびっくりし、そして色味も大人女性に似合いそうな上品な色味が多いです。

私が選んだこちらのもの、赤茶に気持ちオレンジが混ざったような微妙な色合いが可愛く、今年らしい!

しかしランク外の理由としては、

ランクインしたリップと比べるとリップクリームを塗らないとスルッと塗れない、乾燥しやすい

という点が気になったからなのでした。しかし他のリップと比べて乾燥しやすいといっても500円でこの色味、そして500円でこの塗り心地ならば、リップ初心者の方や、頻繁に使うのであまりお金はかけられない!という方にはとてもオススメです!色持ちもすごく良くは無いですが、飲み物を飲んだくらいであれば余裕で残っています(`_´)ゞ

そして乾燥対策としてリップを塗る前にリップクリームを塗っておけばなんら問題なく使えると思います!コスパ率超高しです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

パッケージもマットで格好良く、全然安物に見えなくオススメです^^

(実際に購入しました♡)

つけてみると↓

 

 

VISSE(ヴィセ)のマットリップラッカー482 レッド系
色の可愛さ
潤い度
価格 1,620円(税込)

 

そしてもう一つ惜しくもランク外なのがこちら(;o;)

色味が茶が混じったくすんだ赤で素敵!しかもマットな質感は秋冬にピッタリです。

しかしやはり他のリップに比べると感想が気になる、、縦じわふっくらとうたっていますが私的にはあまり感じられませんでした(;o;)

しかし色味と、程よいマット感は可愛く、値段も手頃なので、マット系リップに挑戦してみたい!という方は是非まずドラッグストアにて試してみてください♡

個人的に482のレッド系が大人っぽく、同世代(アラサー)の方にはオススメです^^

 

つけてみると↓

 

 

 

買えていないけれど気になっている(これからほぼ購入予定)の秋冬リップ2018

suqqu(スック)のエクストラグロウリップスティック15

(muse12月号より)

雑誌を見て上品なブラウンレッドが気になっています^^

celvoke(セルヴォーク)の09番

こちら私的ランキング一位にしたものの売り切れだったので予約して必ず手に入れようと思っています、、!どうしても欲しい素敵な色!

lunasol(ルナソル)のエアリーグロウリップス 08番

ルナソルの茶系リップはつけるだけで上品な大人になれそう。いろいろな雑誌に載っていて気になっています!

スックモイスチャーリッチリップスティック107艶実

 

 

suqquのリップはつけ心地がとても良いのと今期の色が本当にツボで早く試しに行きたい、、!

 

 

RMSのリップスティックブレインティーザー

くすんだ色味がお洒落で肌なじみよし!お洒落な顔になれそう、、!

 

 

 

 

と、長くなりましたが、もし良かったら参考にして見てください♡

口紅を変えると、技術など要らずに手っ取り早くイメチェンできますよ〜(`_´)ゞ

皆様是非秋冬ファッションをメイクとともに楽しんでください^^

 

もし似合う色がわからない、イエローベース、ブルーベースの私にオススメのリップを教えて!

等ありましたら是非お気軽にラインの方からお質問ください\( ˆoˆ )/

 

予約方法・お店までのアクセス

ご予約はこちらのLINEアカウントをご登録後、メッセージを送っていただければと思います!宜しくお願い致します(`_´)ゞ

友だち追加

アクセスはこちらご確認お願い致します\( ˆoˆ )/

https://anoi-hairmake.tokyo/access/

 

 

関連記事

【渡辺直美さん愛用セフィーヌ(CEFINE)】化粧崩れしにくく毛穴をスルッと隠す...

ETOVS ミネラルハイライト

ETVOS(エトヴォス)ミネラルハイライトクリームの使い方

【NARSパワーマットリップピグメント2786】美容師(ヘアメイク)がおすすめす...

【艶肌にするベースメイク道具がポイント!】30代の大人女性向けメイクアイテム( ...

【ディオールアディクト リップティント ナチュラルベリー #771】浴衣・着物メ...

【アルージェのリップクリーム】( ˘ω˘ )乾燥する季節に超しっとり!美容師(ヘ...